2023年

<公表論文(査読つき)>
1)生態写真に基づく相模湾北西部沿岸域の魚類相.
深谷真央
神奈川自然誌資料, (44): 57-87 [PDF]
[要約]
古くから魚類学研究が進められてきた相模湾ですが,湾奥にあたる北部(湘南,西湘地域)についてはこれまで魚類相に関する知見がほとんどありませんでした.一方この海域では,比較的情報が蓄積している湾口(東伊豆,三浦,館山)に比べて冬季の海水温低下が激しいため,出現する生物も異なることが指摘されていました.本研究では西湘の小田原においてスキューバを使用して約1年間の魚類相モニタリングを行い、種リストを作成しました。その結果,セホシサンカクハゼやセイテンビラメなど分布北限記録となる種が確認された一方で,全体としては相模湾口に比べて温帯,冷帯的な要素が卓越することが明らかになりました.

2) 東京大学総合研究博物館所蔵標本に基づく富山湾からのマエソの確かな記録.
Reliable record of Saurida macrolepis (Aulopiformes: Synodontidae) from Toyama Bay, Japan.
深谷真央
Ichthy, Natural History of Fishes of Japan, 31: 31-34 [PDF]
[要約]
エソ科の普通種であるマエソ Saurida macrolepis はこれまで,標本等で再検証可能な記録としては若狭湾がその北限とされてきました.これより北の日本海沿岸部では種名のみでリストされている再検証不可能な文献は多数存在するものの,本種は同属他種との識別が難しいこともあり記録の信頼性には疑問がありました.今回,マエソに同定される富山湾産の1標本が東京大学総合研究博物館から発見されたため,標本が得られている中では北限の記録として報告を行いました.なお,この標本は状況証拠から,菊地勘左ェ門(当時は富山高等女学校教諭)により1930年代に田中茂穂(東京帝大理学部)に寄贈されたものであることが判明しました.

3) Contrasting genetic diversity and strong genetic break between Chilean and Japanese toxic dinoflagellate Alexandrium catenella (Dinophyceae) as revealed by newly developed microsatellite markers

Masumi Kamata*, Naohisa Wada*, Nina Yasuda, Daniel Varela, Jorge I. Mardones, Javier Paredes-MellaSatoshi Nagai

Plankton and Benthos Research, 18(1), 55-59. [URL]

<公表論文(査読なし)>
4) 神奈川県から得られた分布北限記録のイットウダイ科ホシエビス
Northernmost record of Sargocentron punctatissimum (Teleostei: Holocentridae) from Kanagawa Prefecture, Japan
深谷真央
Niche Life, 1-2 [PDF]

<学会発表>
1)Corals dramatically change their symbiotic partners in the front-lines of northward migration in associated with climate change Diversity, ecology and evolution
Akifumi Shimura, Masumi Kamata, Takehisa Yamakita, Takashi Nakamura, Hiroki Taninaka, Akira Iguchi, Satoshi Nagai, Taisei Kikuchi, Shota Shimizu, Hideaki Yusasa, Yuko F. Kitano, Nina Yasuda
5th APCRS, Singapore, 19 – 23 June, 2023 口頭発表

2) Genome-wide SNPs revealed hidden lineages and potential deep to shallow connectivity of Seriatopora hystrix in Ryukyu Archipelago
Kenji Takata, Yuji Narita, Nanami Noguchi, Satoshi Nagai, Taisei Kikuchi, Frederic Sinniger, Saki Harii, Nina Yasuda
5th APCRS, Singapore, 19 – 23 June, 2023, 口頭発表

3) Examination of olfactory coral recognition of the predator, crown-of-thorns starfish using Y-maze tests
Masumi Kamata, Takaya Kitamura, Tatsuki Koido, Takuma Mezaki, Yuki Hongo, Kodai Gibu, Nina Yasuda
5th APCRs, Singapore, 19 – 23 June, 2023, ポスター発表

4) Strong genetic break of common coral species Pocillopora damicornis between temperate and subtropical areas in Japan; Possible risk of migration-load in face of climate change?
Masumi Kamata, Yuko F Kitano, Akira Iguchi, Yoko Nozawa, Satoshi Nagai, Allen Chen, Naohisa Wada, Sen-Lin Tang, Hiroki Taninaka, Nina Yasuda
5th APCRs, Singapore, 19 – 23 June, 2023, ポスター発表

5)Exploring the species status and roots of Acropora pruinosa, endemic coral species of Japan and Hong Kong
Pipithkul Supisara, Hiroyuki Yokochi, Hironobu Fukami, Taisei Kikuchi, Shelby E. McIlroy
The 10th EAFES International Congress (The East Asian Federation of Ecological Societies), 17-20 July, 2023, 口頭発表

6)Genetic structure, diversity and Symbiodinium compositions of Acropora spp. at the forefront of northward migration in response to climate change
Akifumi Shimura, Masumi Kamata, Takehisa Yamakita, Takashi Nakamura, Hiroki Taninaka, Akira Iguchi, Satoshi Nagai, Taisei Kikuchi, Shota Shimizu, Hideaki Yusasa, Yuko F. Kitano, Nina Yasuda
The 10th EAFES International Congress, 17-20 July, 2023, 口頭発表

7)静岡県周辺におけるサクラマス種群2亜種の集団分化をMIG-Seqにより推定する MIG-Seq analysis of Oncorhynchus masou subspecies complex around Shizuoka Prefecture.
深谷真央安田仁奈・川嶋尚正・岩槻幸雄.
2023年度日本魚類学会年会(長崎), 1-4 September, 2023, ポスター発表

8)メタゲノム解析を用いた異なる水温域に生息するコユビミドリイシの微生物叢および機能遺伝子の比較
儀武 滉大・城間 博紹・水山 克・広松 采夏・北野宏明・酒井 一彦・安田仁奈・井口亮
日本サンゴ礁学会第26回大会、2023年11月24日、ポスター発表

9)サンゴの匂いによるオニヒトデの行動及び発現遺伝子の変化の探索
鎌田 真壽儀武 滉大・喜多村 鷹也・古井戸 樹・目﨑 拓真・本郷 悠貴・井口亮・ 新村 芳人・安田 仁奈
日本サンゴ礁学会第26回大会、2023年11月24日、口頭発表

<学会の自由集会発表>

儀武滉大

日本サンゴ礁学会第26回大会、2023年11月24日、自由集会「サンゴ礁×バイオインフォマティクス×環境データで見る新たな知の水平線」にて「メタバーコーディング×群集解析2(褐虫藻)」を発表

<その他>

9月11日 九州大学伊都キャンパス「第1回 保全生態学 夏の学校」
嗅覚に着目したオニヒトデのサンゴ認識・捕食メカニズムの研究
鎌田真壽 ポスター掲載

12月19日~20日 統計数理研究所・共同利用研究集会 ISMCRP5013「統計モデル・数理生物学と動物行動データ」
嗅覚に着目したオニヒトデのサンゴ認識メカニズムの行動実験
鎌田真壽 ポスター掲載

12月21日 アサリ勉強会R5年度
アカエイの生物攪拌が環境に及ぼす影響
高取顕 口頭発表